シニアハック

発達障がい児向けのアプリの紹介と話題、個人的な記録。クオリティ無視

東京都聴覚障害者連盟が推薦するソフトバンクの手話辞典は意外と使える

【スポンサードリンク】

会社で職制向けに、手話教室をおこなっているようだが、わざわざそんな事するよりこのアプリで勉強したらずっと身につくと思うけどな。

5D3F0329

シニアブロガーこと@kenkazu2です。

会社には、聴覚に障がいがある方が各職場に数名配属されている。今後会社では、聴覚障害のある方を積極的に雇用する方針なので、職制向けに手話教室が開催されいるがごく簡単な挨拶程度の手話である。

どうせ勉強するなら、本格的に手話を覚えたほうが良いのでは?と私としては思うので、職制さんにこのアプリを紹介してます。

f:id:kenkazu:20140216213402j:plain

このアプリの特徴は、辞典としても使えるしゲームとしてモンスターを倒しながら手話を学んで行くことが出来るモードまで備えている。また、いろんな方向から何度でも好きな再生速度で覚えることもできる。

正面
f:id:kenkazu:20140216213515p:plain

斜め上
f:id:kenkazu:20140216213741p:plain

斜め下
f:id:kenkazu:20140216213917p:plain

後方
f:id:kenkazu:20140216214021p:plain

特に後ろ側から見たアニメーションは、手の位置とか動きがわかりやすい。最大収録数は約3,000以上の手話を、学習することができるらしい。

シーン別例文集などには、「いざという時、読み取りたい手話」というのがあって、例えば「救急車を呼んで下さい」「私は耳が聞こえません」といった事例もあり、緊急時に必要な手話もある。

手話を一度挫折した人、これから学びたい方は是非ダウンロードして下さい。

ゲームで学べる手話辞典

私がゴチャゴチャ説明するより動画のほうがもっとわかりやすい。


追記
パソコン版では動画が表示されるようだが、モバイル版では表示されてなかったようです。修正はしましたがまだ見れないようであればリンクを貼っておきますのでどうぞ。

- YouTube

今日の一言

私の職場にも聴覚障害の方がいますが、いつもボディーランゲージで会話をしてますw